「第四政治理論を日本人が理解する為に必要な事」 11.06.2024林田一博私たち日本人は、敗戦と共に多くのことを忘れてしまいました。時代の経過とともに色褪せていく思想もありますが、忘れてはならないものも数多く存在します。それを探し出すために、鉱山で働く鉱夫のように地上と地下を往復し、地下の坑道奥深くでダイヤの原石を探すような作業が必要です。これは私のような労働者の役割です。林田一博第四の政治理論政治哲学
「新ロマン主義と4TP」 05.06.2024カルロス X. ブランコ世界、特に西欧世界における3つの主要な政治理論に共通する要素があるとすれば、それは唯物論です。ロシアの哲学者アレクサンドル・ドゥーギンによると、西欧近代における3つの主要な政治理論は、-1)自由主義[1TP]-2)社会主義・共産主義[2TP]-3)ファシズムと国家社会主義[3TP]の順番であるとされています。これら3つの理論はすべて、唯物論的な哲学的観念である無気力で残忍な形而上学に貫かれています。4TPカルロス X. ブランコ第四の政治理論